特徴1

対象不動産の価格・賃料に影響を及ぼす全ての要因をもれなく調査します。

法令上等の調査

  • 都市計画区域(市街化区域、市街化調整区域、線引きされていない区域)
  • 用途地域、特別用途地区等
  • 建蔽率、容積率
  • 開発行為の制限
  • 建物高さの制限(絶対高さ制限、斜線制限、日影規制)
  • その他建築制限(外壁後退距離、最低敷地面積、建築協定、地区計画、風致地区等)
  • 道路種別(建築基準法第42条第1項1号~第5号、同条第2項)、未接道(建築不可)
  • 道路幅員(役所調査、現地調査)
  • 私道の制限
  • 宅地造成規制法、土壌汚染対策法、生産緑地法、国土利用計画法ほか
  • 新旧耐震基準(昭和56年6月1日以降「確認済証」取得)、建築確認済証、検査済証、開発許可証
  • 石綿使用調査
  • 上水道、下水道(雨水、生活雑排水、工業排水)、電気、ガス(都市ガス、プロパン)

権利関係の調査

  • 登記簿による不動産の表示(所在・地番、地目、地積)、所有権者の確認(甲区)
  • 建物の家屋番号、構造・種類、床面積、未登記建物の調査、滅失登記未済の調査
  • 差押、仮差押、仮処分、所有権移転仮登記等
  • 所有権以外の権利(乙区):地上権、(根)抵当権、賃借権
  • 借地権、使用貸借、第三者による占有(賃貸借)
  • 定期借地権、定期借家権、契約内容(残存期間、賃料等に関する契約)
  • 公図、登記簿面積、地積測量図、確定測量図(隣地所有者との境界確定済み測量図)、現況測量図

地域要因、個別的要因の調査

  • 地勢、地質、地盤等
  • 日照、通風及び乾湿
  • 間口、奥行、地積、形状等
  • 高低、角地、その他接面街路との関係
  • 接面街路の幅員、構造等の状態
  • 接面街路の系統、連続性、回遊性
  • 主要交通機関との距離(接近性)
  • 都心との距離
  • 騒音、大気汚染、嫌悪施設、眺望、景観、洪水、地すべり等
  • 商業施設との接近性
  • 商業背後地、顧客の質と量
  • 繁華性の程度、盛衰の動向
  • 幹線道路、鉄道、港湾、空港等の輸送施設の位置関係
  • 労働力確保の難易、消費地、産地、集荷地への距離等

市場性調査

  • 対象不動産と類似する取引事例(地積、形状、用途等)の収集
  • 公的価格(公示価格、路線価、固定資産税課税標準額)の確認
  • 需給動向に関する地元精通者、デベロッパー、建設業者等意見
  • 市場参加者の属性(個人、一般事業法人、戸建業者、マンション業者、不動産投資家等)
特徴2

対象不動産の個別特性を調査し、市場実勢価格の水準を算出していきます。
CADを使用し、商業地・中高層住宅地では実効容積率、低層住宅地では有効宅地面積等を検証します。

1.実効容積率の検証(商業地・中高層住宅地)

不動産価格に影響する重要な要因

容積率を制限する規制

  • 道路幅員による規制(12m未満)
  • 北側斜線制限
  • 隣地斜線制限
  • 道路斜線制限
  • 日影規制
  • 高度地区 etc

2.有効宅地面積の検証(低層住宅地域内の中規模・大規模画地)

地方自治体の開発指導要綱

有効宅地面積に影響を及ぼす規制

  • 最低敷地面積
  • 開発道路の幅員
  • 公園等の設置
  • 道路の隅切り
  • ゴミ集積所